今週の花は「なるこゆり」、ユリ科アマドコロ属の多年生草本で、其枝会館庭の縁側近くに咲いています。東アジアに広く分布しており、4月から5月にかけて2センチくらいの緑白色の花が垂れ下がって付きます。写真の花は二つしかありませんが、茎にたくさんの花が並んで付き、それが鳴子(長い縄に板と竹を結びつけて沢山並べてぶら下げ、揺らすと音がするようにした道具)に似ていることから名付けられました。葉っぱは笹の葉に似た形をしています。花言葉は「懐かしい音」「元気を出して」「心の痛みを判る人」など。
4月29日は今は「昭和の日」として休日ですが、元は昭和天皇の誕生日で「天皇誕生日」の休日でした。昭和天皇が亡くなられてからは「みどりの日」として休日となり、2007(平成19)年からは「昭和の日」と改められ、「みどりの日」は5月4日に移されました。色々ややこしい経緯はありましたが、今年も4月29日からゴールデンウィークが始まります。行楽地は混雑するので、家や近場でのんびり過ごしたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿