今週の花は「檜扇(ひおうぎ)」、アヤメ科の多年草です。檜扇とは宮中で用いられた木製の扇で、この花の葉の並びが檜扇とよく似ていることから名づけられました。東アジアやインドが原産地です。8月頃、5~6センチ程度のオレンジ色に赤い斑点のある6弁の花を咲かせ、一日で萎む一日花ですが、次から次へと花を咲かせます。別名は「烏扇(からすおうぎ)」と言い、花の後にできる種が真っ黒であることからきています。この種は「ぬばたま」と呼ばれ、和歌では黒や夜などを表す枕詞になっています。
其枝幼稚園出入口を入って左側、職員室の前あたりの植え込みに、オレンジ色の鮮やかな花を見つけることができます。花言葉は「誠意」「個性美」など、檜扇が悪霊退散の花として祇園祭で祭花として用いられていることや、特徴的な花姿から来ています。
夏休みも間もなく終わろうとしています。聞くところによると、小学校や中学校は今週の中頃から2学期が始まるようです。今頃は宿題に追われている子供がたくさんいることと思います。其枝幼稚園の2学期は9月1日から始まります。皆が元気に登園してくれることを祈ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿