2014年9月30日火曜日

20140928金木犀

今週の花は「金木犀(きんもくせい)」、モクセイ科モクセイ属の常緑小高木で、復活の丘(納骨堂)入口の右側に咲いています。9月下旬から10月初旬にかけてオレンジ色の花が咲き、とても強くて良い香りがします。この香りで秋の訪れを感じる方も多いことと思います。香りは天気が良ければ長く続きますが、雨が降ると途端に消えてしまいます。今週は良い香りを長く楽しめそうです。中国南部の桂林地方が原産で、桂林という地名は木犀の木がたくさんあることから来ているそうです。日本には江戸時代初め頃渡来しました。花言葉は「謙虚」「謙遜」「真実」など。
 今週で9月も終わり、水曜日から10月に入ります。運動会もあちこちで行われており、其枝幼稚園も来週の土曜日に行われます。秋本番で紅葉を楽しみにしている人も多いと思います。こうした楽しい時を過ごそうと思っているときに、先週土曜日の昼頃、突然、御岳山が噴火し、たくさんの方がお亡くなりになり、けが人も多数出ました。日本は火山も多く、いつ噴火するかも知れないので、万一を考えて対策を取る必要があると考えさせられました。火山だけでなく地震もいつ発生するかわかりません。原発再稼働が議論されていますが、日本のような火山や地震が多い国は危険を回避する観点から原発による電力供給は止めた方が良いと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿