2023年8月1日火曜日

2023 07 30 鹿の子ゆり(かのこゆり)

 

「鹿の子ゆり」学名のLilium speciosum(スペキオスム)は、なんだかハリーポッターの魔法呪文のようなサウンドですが、「美しい」と言う意味で、

夏の強い日差し澄んだ青空の下、教会の「鹿の子ゆり」は本当に美しく咲いていました。

花に紅色の「鹿の子絞りみたいな模様」が入る所から「かのこゆり」の名前が来ています。

鹿の子柄は、子鹿の背中の白い斑点をデザイン化した縁起の良い伝統的かつ稀有な和柄の一つで、絞りという技法で染められた布は可愛らしさと高級感を併せ持ち、着物だけではなく長襦袢、帯揚げにも用いられています。

鹿の子ゆりは「荘厳」「慈悲深い」「上品」などの3種類の花言葉を持ちます。

そしてその球根は食用にもなりますが、薬用としても、滋養強壮、利尿、咳止め、解熱、消炎の効能があると言われています。

美しくもあり薬効もある。その花言葉通りですね。


鹿といえば。。詩編42編の

「涸れた谷に鹿が水を求めるように 神よ、わたしの魂はあなたを求める。」

という聖書の個所があります。

讃美歌にもなっていて。美しいメロディだけれど、とても力強い、日本語でも英語でもたくさん賛美した歌です!教会学校では、小学生は子供讃美歌がメインで賛美していますが、中高科は新旧問わないゴスペルを賛美しているので、この歌もまた皆で歌えたらいいなーと

鹿の柄を持つユリを見て、思わず口ずさみました。

as the deer...~♪

0 件のコメント:

コメントを投稿